お知らせ

2024.09.17

記者会見が行われました。

記者会見が行われました。

本日南砺市役所にて、野球部創設にあたり南砺市と本学園で共同記者会見を行わせていただきました。改めてご報告いたします。

本校は旧南砺福光高等学校跡地を活動の場とし、「南砺市」「富山県」「青池学園」の3つのシンボルを胸に、甲子園で優勝を目指せる野球部(チーム)をつくります。地域から愛され、応援されるチームとなり、南砺市にさらなる活気と元気、勇気を与え、富山県を代表する甲子園常連校へと成長していきます。

元プロ野球選手が監督を務める

監督は元プロ野球選手であり、プロ、独立リーグで監督やコーチの経験を持つ「田畑一也」が就任しました。

【球歴】 高岡第一高等学校 → (株)北陸銀行 → 福岡ダイエーホークス → ヤクルトスワローズ → 大阪近鉄バファローズ → 読売巨人軍

【指導歴】  読売巨人軍投手コーチ → 東京ヤクルトスワローズ投手コーチ → GRN富山サンダーバーズ監督 → テイ・エステック(株)投手コーチ → サムソンライオンズ投手コーチ

青池学園、AOIKE高校また富山県、南砺市、地域の代表として誇りと自覚を持てるチーム

何に対しても「やり抜く」ということを信念とし、甲子園で勝つチーム作りをしていきます。野球に感謝し、生徒たちと頑張ります。 

AOIKE高等学校 野球部の目指すチーム像

  • 甲子園で優勝を目指せるチーム

  • 生徒一人ひとりの人間性を高め育てるチーム

  • 監督、コーチに、選手の一体感、まとまりと責任感のあるチーム

  • 富山県、南砺市はじめ地域から愛され、応援されるチーム

練習環境

校内の充実したトレーニング設備や市のスポーツ施設を活用し、地域と協働で未来のトップアスリートを育成します。

AOIKE高等学院 南砺福光キャンパス

2025年4月にAOIKE高等学校の学習等支援施設(サポート校)である「AOIKE高等学院 南砺福光キャンパス」にスポーツアスリートコースを設置します。グループ校の富山リハビリテーション医療福祉大学校、富山調理製菓専門学校との連携により、野球部に所属する生徒へ効率のよいトレーニング方法やスポーツ栄養学などパフォーマンス向上を目指した学習プログラムの提供を行います。

Impact of Blue.  甲子園に、青の衝撃を。

入学対象エリアは全国47都道府県となります。野球中心の高校生活を送りたい方、一緒に甲子園を目指したい方は是非ともお問い合わせください。

通信制サポート校

AOIKE高等学院 南砺福光

〒939-1521 富山県南砺市福光710

詳しくはこちら

スクーリング会場

AOIKE高等学校 富山

〒930-0061 富山県富山市一番町3-20

詳しくはこちら